【イベント情報】第6回釣り大会のトラブルにつき振替イベントを開催します
第6回釣り大会開催中に起きたサーバーダウンにつき、代替日で釣り大会を開催します。
開催日時: 2025年3月29日(土)20時00分から
当日の進行予定
20時00分に集合・参加者確定、釣り大会用の釣り竿配布
20時10分: 前半10分スタート
20時20分: 前半10分終了、休憩5分間
20時25分: 休憩終了、後半10分スタート
20時35分: 後半10分終了、運営による集計開始
21時0分頃: 得点・順位確定(参加者人数によってはさらに時間がかかることもあります)
※急遽変更する可能性があります。
開催場所: スポーン地点の池(釣り堀)
スポーン地点目の前のホログラムをクリックで開催場所までテレポートできます。
持参アイテム: 空っぽのインベントリ
釣竿は大会用のものを配布します。(下記詳細)
イベントの参加方法
①20時00分までにスポーン地点の北東側にある池に行く
②池の周辺に階段(椅子)とチェストがいくつか置かれているので好きな場所を選んで座る
・釣れたアイテムはすべてこのチェストに入れておきましょう!
大会に使う釣り竿は不正防止・公平性からも、大会専用の「もふちゃんの釣り竿」を配布します。
景品のお渡しは、この「もふちゃんの釣り竿」の返還と引き換えになります。
ポイント集計の計算に時間を要する状況が想定されるため、「もふちゃんの釣竿」を自分のチェストに返却してからログアウトしていただければメール機能またはインベントリに直接景品をお渡しします。
ルールについて
- インベントリは全スロットを空き状態にして参加してください。(ただし、頭ブロックを被ることは可)
- 当日配布される「幸運の釣り竿」以外で釣りをしないでください。
- 前半10分と後半10分以外には釣りをしないでください。
- 外部からのアイテムの持ち込みをしないでください。
- 椅子付属のチェストに収穫物と「もふちゃんの釣り竿」以外を入れないでください。
- 他の参加者の釣った物の強奪を禁止します。
ご了承いただくこと
- ポイント集計と順位確定には後半10分終了後、最大90分程度時間を要する可能性があります。
- 大会中は釣り堀周辺でmcMMOを無効化します。
- 釣り大会用に配布する「もふちゃんの釣り竿」を持ち帰らないでください。
- 景品はメールで送付またはインベントリに直接配布します。
アイテムごとのポイントについて
今回の大会では、前半10分・後半10分に釣れたアイテムを合計ポイント換算し、
その合計ポイントで順位を決定します。
アイテムごとに得られるポイントは以下の通りです。
(「ゴミ」と「宝」のアイテム区分は注記事項を除いて、Minecraft Wikiに掲載されているカテゴリと同じアイテムです)
ゴミ下記以外のアイテム |
0 |
生鱈 | 1 |
生鮭 | 2 |
フグ | 3 |
宝
(オウムガイを除く) |
4 |
オウムガイ | 8 |
熱帯魚 | 10 |
参加賞と景品について
- 参加賞 : 2000MOFU + 修繕のエンチャント本
- 得ポイント数 1位 : 参加賞 + 3000MOFU + すごい釣れる超強化釣竿 + {赤いのフグの頭 もしくは 自分の頭}
- 得ポイント数 2位 : 参加賞 + 3000MOFU + けっこう釣れる強化釣竿 + {オレンジ色のフグの頭 もしくは 自身の頭}
- 得ポイント数 3位 : 参加賞 + 3000MOFU + 強化釣竿 +{水色のフグの頭 もしくは 自身の頭}
- 得ポイント数 4・5位 (参加計10人以上のみ) : 参加賞 + 3000MOFU
- 得ポイント数 6・7・8位 (参加計16人以上のみ) : 参加賞 + 3000MOFU